2023.07.04

夜空を幻想的に舞う、天然のホタルで自然の大切さを体感

自然豊かな信州のあちらこちらでは、6月〜7月上旬の初夏にかけて「ホタル」が見られます。
GLAMPROOK飯綱高原のある飯綱町でも、「鳥居川」や「滝沢川」「八蛇川」など、町内を流れる清流周辺で発見されています。
ホタルは卵から成虫になるまで約1年という長い年月がかかり、成虫になってからの寿命は、わずか約2週間と言われています。

また街頭の届かないような静かできれいな水辺を好んで生息するため、天然のホタルが生息できる環境は年々減少。そのため各地では、天然のホタルの生息環境を守ろうとする取り組みが行われています。
GLAMPROOK飯綱高原でもSDGs活動の一環として、地域とともに自然環境の保護に取り組むとともに、自然の美しさや大切さを多くの人にご体感いただきたいと考えています。
そのためホタルの時期にご宿泊のお客様に、おすすめの鑑賞ポイントをご案内しております。
ぜひ初夏の夜空を舞う、幻想的なホタルを体感し、大自然の美しさと大切さを五感で感じてください。

注意事項

  • ※ホタルの命はとても儚いため、決して採ったりせず、鑑賞のみにしてください。
  • ※ホタルが発生する周辺には、住宅等がありますので、車の駐車・停車、また大きな声で騒いだり、田んぼや畑に無断で入らないようお気をつけください。
  • ※ホタルは明かりを嫌うため、懐中電灯や撮影はご遠慮ください。
  • ※写真はイメージです。